pickup
ULTRAMAN:BE ULTRA(ウルトラマン/アプリ)高速リセマラのやり方や序盤攻略のコツ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ULTRAMAN:BE ULTRA(ウルトラマン/アプリ)高速リセマラのやり方や序盤攻略のコツ

ULTRAMAN BE ULTRA序盤でのサブクエ、育成方法等、攻略まとめ

最速リセマラ効率的なやり方

ウルトラマンビーウルトラで最優先で狙うべきおすすめ最強キャラ

『ULTRAMAN:BE ULTRA』は、配信開始から頻繁にアップデートを行い、今もゲームバランスや仕様を変更し続けているゲームです。

本稿は2020年6月6日時の状態のものですが、今後大きく変更されていく可能性がありますので、それを踏まえた上でお読みください。

尚、本作は高速リセマラの方法はない(インストールに時間がかかる)ため、序盤攻略のコツを中心にご紹介していきます。

まずは基本から覚えよう

ULTRAMAN:BE ULTRA』は、実はかなりチュートリアルが短く、説明されていない要素が多くあります。

そのため、知らないままゲームをプレイすると損をする要素もあるため、やったほうが良いことを一つ一つ覚えていきましょう。

ゲームの基本はストーリーモード

スタミナを消費しながら設定されている敵を撃破し、ステージを進んでいきます。

しかし、まずやるべき事はアイテム制作です。

わかりづらいですが、トップメニュー画面にその項目があり、3時間、8時間、12時間の開発が可能です。

これを設定せずにゲームをプレイすると、アイテムを入手するタイミングが遠のいてしまいます。

次に一日一回無料の装備ガチャもしておきましょう。

非常にわかりづらいですが、ガチャには装備ピックアップヒーロープレミアムの3種があります。

ただ、それぞれに移動するボタンが非常に見づらいので注意してください。

ちなみに上の画像も右端中央あたりにのボタンがあります(人型異星人の左手グローブのあたりです)。

次にストーリーミッションの設定を行っておきましょう。

これは、指定されたストーリーをクリアすると、追加で報酬がもらえるというものです。

しかし、ここで設定せずにクリアすると追加報酬はもらえません。

設定してもう一度クリアしなければならなくなるため、知らずにどんどんストーリーを攻略してしまうと、その全てをやり直さなければならなくなってしまいます。

ストーリーを攻略する前に、ミッションは毎回必ず受注するようにしましょう。

素材獲得イベントについて

本作には様々な素材があり、キャラクターや装備の強化に使用します。

その入手手段の一つとなるのが、この素材獲得イベントです。

素材獲得のバトルは、全て一日ごとの回数制限が設けられています。

その一つが自動戦闘によるバトルで、これはキャラクターを強化する以外に攻略する方法はありません。

地道にキャラクターを強化しながら、自分に合ったレベルをクリアしていきましょう。

続いて、敵を溶岩に落とすバトルです。

プレイヤーのキャラクターの他に、ウルトラマンガイアスーツが仲間のNPCとして登場します。

このガイアのスキルは、敵をノックバックさせるというもので、このバトルと非常に相性が良いです。

しかし、逆に言えばこのガイアがやられてしまうと勝利するのは極めて難しくなります。

理想としては、プレイヤー側にもガイア(ガチャで入手可能)を配置することで勝率をぐっと高めることができます。

もう一つのバトルは弾幕シューティングです。

何故、ウルトラマンのゲームでこれをやらなければならないのか疑問は尽きませんが、これをクリアしなければ貴重な素材を入手することができません。

攻略法はとにかく慣れるのが一つ、そしてもう一つは攻撃力の高いチーム構成で挑むことです。

実はどこにも説明がありませんが、戦闘機が敵に与えるダメージはチームの攻撃力が関係しています。

ただし、注意しなければならないのは、単発の攻撃力のみを算出している点です。

例えば攻撃力3000×1回攻撃のキャラクターと2500×3回攻撃のキャラクターの場合、前者のほうが強くなりますので注意してください。

スペシウムを手に入れよう

スペシウムは、ガチャで消費するスタミナを回復する等で使用するものです。

デイリーミッションの報酬プレイ時間報酬で入手することができます。

極端に多い数ではありませんが、毎日コツコツ溜めることで無課金でも数日に一度は10連ガチャを行うことができます。

ヒーロー制作に挑戦しよう

強力なキャラクターは、基本的にはガチャで入手することになります。

しかし、それとは別に毎月カケラを集めることでレアリティがURのキャラクターを入手することができます。

2020年6月はレオを制作することができます。

必要な素材はかなりの量ですが、その分性能は非常に高いです。

対人バトルに挑戦しよう

通常のスタミナを消費するバトルとは別に、他プレイヤーと競うモードも存在します。

種類も1VS12VS25VS5と多彩です。

ゲームを始めたばかりの人は、最初は強いプレイヤーと対戦して負け続けるかもしれません。

しかし、たとえ負けてもPvPメダルというものが少しずつ貯まっていくので、コツコツやれば報酬を受け取ることができます。

メダル報酬は下記画像の中からランダムに選ばれるので、なかなか狙ったものは得られないかもしれません。

しかしこのゲームの強化素材は非常に貴重なので、少しずつでも集めておくことをオススメします。

また、慣れてくると対人バトルでも勝てるようになってくるでしょう。

そうすると、階級昇進の道の報酬も得られるようになるので、さらにキャラクターを強化しやすくなります。

レイドを利用しよう

対人バトルとは別に、他プレイヤーと協力するレイドモードもあります。

レイドモードに勝利すると装備品を得ることができるため、こちらもコツコツ挑戦すると良いでしょう。

ここで集めた装備を売ってゴールドを稼ぐこともできます。

対人バトルやレイドモードは何度でも挑戦できるので、時間があるときに気軽に挑戦してみましょう。

(わかりづらいですが、PvPメダルは挑戦回数ではないので0になっても対人バトルやレイドで遊び続けることができます

育てるキャラクターを決めよう

本作はキャラクターの成長要素がありますが、そのために必要な素材はかなり多めです。

しかし、その一方で入手手段が限られているため、何人ものキャラクターを育てているとすぐに素材が枯渇してしまいます。

実はレアリティの低いキャラクターでも、成長させることによってR→SR→SSR→UR→SURとレアリティを上げていくことができます。

その点を踏まえて、育成するキャラクターを選択しましょう。

レベルアップ時の注意

このゲームがスタミナ要素があることは先に述べた通りですが、これはレベルアップ時に全回復します。

しかし、注意しなければならないのは、最大値を超えて回復することはないという点です。

たとえば、スタミナが50残っている状態でレベルが上がると、この50分が無駄になってしまうということです。

そのため、レベルアップ時にはできるだけスタミナを0にしておくことが望ましいです。

デイリーミッションは、スペシウムの他に経験値も受け取ることができるので、これを利用してなるべくスタミナが無駄にならないレベルアップを心がけましょう。

超重要なモーションスキップについて

このゲームの戦闘は、一見するとキャラクターを移動させたり、スキルを発動させたいタイミングでタップ程度に思えます。

しかし、実際にはかなり連続してタップを要求される作りとなっていて、その理由がモーションスキップです。

敵をタップして攻撃した後、キャラクターをほんの少し移動させ、また敵をタップすることでキャラクターのモーションをスキップ。

スキップされたことによって、素早く次の攻撃を繰り出すことができるのですが、これは当初公式サイトのどこにも書いてありませんでした。

是非、公式サイトのニュースの2020年5月2日の項目にある『【ウルトラプチ攻略】第一弾:BE ULTRAはウルトラなコントロールが必要なゲームである!』の動画を参照してください。

これを覚えなければ、このゲームで勝つことはまず不可能です。

ですので、チームには自分がモーションスキップしやすいキャラクターを一人は入れると良いでしょう。

多彩なキャラクターが勢揃い

本作はウルトラマンを題材としたゲームですが、それ以外のキャラクターも多く登場します。

……というよりも、今のところウルトラマン系以外のキャラクターのほうが多いです。

また、キャラクターによっては一人でカウントされるのに3人構成のものもあるため、そういったキャラクターでチームを組むと以下のようになります。

この状態で敵が一人のバトルを行うと、もはやリンチです。

他にも、怪獣だけで構成したり……

龍が如くみたいなオッサン達で構成したり……

学生と子供だけで構成したり……

とにかくチームの組み方は様々です。

そう、何もウルトラマンのゲームだからといって、ウルトラマンにこだわる必要はないのです。

固有名詞さえない科学隊女性係員というただのモブが、何故か攻撃モーションの際に乳揺れするという謎の力の入れようをされていたり……

ヒロインの佐山レナ(制服)は、投げ飛ばされるとパンモロを見せてくれたりします。

まさかウルトラマンのゲームで女の子のパンツが見られるとは思っていませんでしたが、これも時代の流れなのかもしれません。

ともあれ、そういうわけで(?)『ULTRAMAN:BE ULTRA』が気になった方は、是非プレイしてみてください。

スポンサーリンク