pickup
放置艦隊のおすすめ最強編成・改造・配置・組み合わせについて
スポンサーリンク
放置艦隊のダウンロードはこちら♪

放置艦隊

放置艦隊

 

今回は、1月10日にリリースされた放置艦隊の「放置艦隊のおすすめ最強編成・改造・配置・組み合わせ」についてご紹介したいと思います!

スポンサーリンク

放置艦隊のおすすめ最強編成・改造・配置・組み合わせについて

おすすめ最強編成・改造・配置・組み合わせについてご紹介!

おすすめ最強編成とは!

 

 

 

しっかりと攻略をするならば、航空母艦・駆逐艦・潜水艦の編成が最強かと思います!。

 

しかし個人的な編成であまりお勧めはできないのですが…

 

登場する戦艦それぞれの大雑把な特徴を上げていくと、航空母艦は火力が高いが、防御力が低い。

駆逐艦は攻守のバランスがよく、中程度のHPである。

護衛艦は与ダメージは低いが、ダメージ負担能力が極めて高い。

潜水艦は、攻撃がクリティカルヒットになりやすいが、HPと防御力が低い。

補給艦は味方戦艦のHPを回復することが出来る補助用艦艇という特徴があります。

 

駆逐艦のみの編成で、編成数ボーナスでATK値・HP値を上げて、単体ボーナス「+2.6%のクリティカル×6隻分」を手に入れられるため高火力で敵を殲滅できるのですが、敵の編成次第ではこちらの体力がゴリゴリ削られていくので、臨機応変な対応をしていきましょう。

 

大量に補給艦を編成してアタッカーを回復させ続けて戦うといった、MMORPGのような戦い方も可能なので自分のお気に入りの編成を見つけてみましょう!(戦闘時間は1分59秒と限られています。戦闘時間が経過すると敗北になってしまうので、回復しながら延々と戦い続けることは出来ません。制限時間内に撃破することが出来るように、しっかりと編成を考える必要があります)

 

改造についてご紹介!

 

 

「改造センター」で行われる「改造」はレア度を増やすことが出来るエンドコンテンツになるのですが、なぜか序盤からアンロックされています。(初めから改造できる運のいい人なんてあまりいないだろうに…)。

 

★5戦艦以上の戦艦を入手するために「改造」を行うのですが、★5では★4の戦艦を4体と素材で6体の戦艦が必要になってきます。

上の画像の「ひゅうが型★5」を作成しようとするならば、まず「ひゅうが型★4」が必要となります。

そのほか「★3の戦艦3体」と「★4の航空母艦3体」が必要になってきます (なかなかな鬼畜な素材要求なので、これのせいで序盤での改造は不可能に近く、ある程度ゲームを進めても厳しいものがあります)。

 

 

素材の戦艦は、属性や名前は特に関係がなく何でも素材にすることが出来るので余った戦艦を入れていくのがいいと思われる(無理に改造して編成に空きを作るぐらいならば絶対にやめるべき)。

 

そしてすべての素材を選択することでレアリティを上げることが出来、各戦艦のステータス値アップにつながります。

 

 

そして上のやり方でレアリティを上げた同名戦艦を2体と素材に4体でさらにもう一つレアリティを上げることが出来ます。

 

中盤でもこのレアリティを見れることはほぼないでしょう…

 

改造は戦艦のステータス値の大幅アップがメインになりますのであまり気にすることなく、編成である程度火力をたたき出していれば、あまり悩まずにクリアできるかと思われます(私は「通常調達」や「戦闘終了後に入手した」レアリティの低い戦艦は「回収センター」に持っていき、素材に交換。星数3以上の戦艦は一応所持しておいて、改造するための素材としています)。

配置についてご紹介!

 

基本的に火力でごり押し以外では最強編成はなく、敵の編成に合わせてこちらが修正していくのが確実かと思います(戦闘前に敵の編成を知ることは出来ない。わかるのは戦闘に参加することが出来る最低レベル、必要最低戦闘力、特殊なドロップ品など)。

 

不利属性は無さそうで有利属性のみに25%のダメージ増加が与えられるのでもらえるものはしっかりと回収しておきましょう(相手からの有利属性は存在しているので、デバフがないからといって編成を怠らないようにしましょう)。

 

 

チュートリアルが終了すると大体4レベルになっているので、基本的に初めは3隻で出撃することが出来ます(編成できないからといって慌てないように)。

 

法則によって決まった配置をすることにより編成バフを手に入れられることもある(護衛艦は前列に配置するなど。「配置調整」画面においてのステータスの数値上に変化は見られないが、戦闘開始直後に発生する特殊なバフみたいなものがあると思われる)。

 

詳細は下の組み合わせで説明します。

 

組み合わせについてご紹介!

 

編成の組み合わせにより様々なバフを手に入れることが出来ます。

 

同じ戦艦を揃えて編成することにより同属性編成ボーナスで、ATK値とHP値を増加させることが出来ます。

 

そして属性単体でもボーナスを獲得することもできます(基本的に同族編成ボーナスよりこちらの単体ボーナスのほうを重要視するべきかと思いますが、単体ボーナスもそれぞれ+2~+3%ほどです。これがどのくらい影響してくるのかは不明です)。

 

航空母艦を編成に組み込むと、+2.1%のガードバフ

駆逐艦を編成に組み込むと、+2.6%のクリティカルバフ

護衛艦を編成に組み込むと、+3.2%の防御力バフ

潜水艦を編成に組み込むと、+2%の回避バフと+8のエネルギーのバフを入手することが出来ます!

 

補給艦に独自のバフはありません。

補給艦を出陣させてもATK値とHP値のボーナスステータスを得ることはできます(航空母艦と護衛艦のバフの区別がいまいち不明ですが、自分にはこう受け取れました…)。

 

例えば、6隻全て潜水艦で編成すると、ATK値に+12%、HP値に+12%のボーナスステータスを得ることが出来、さらに潜水艦編成で得られる「回避」と「エネルギー」のバフを6隻分得ることが出来ます。

しかし航空母艦や護衛艦、駆逐艦を編成することで得られる「ガード」「クリティカル」「防御力」のバフを得ることが出来ません(同時に5隻以上の潜水艦を出陣させる陣形の場合、スキルを発生させるエネルギーの初期状態に+50のバフ効果が発生します)。

 

自分が考えるいいと思う編成は航空母艦、駆逐艦、護衛艦、潜水艦を1隻ずつ編成に組み込み、補給艦を2隻編成に組み込むことで、「ガード」「クリティカル」「防御力」「回避」「エネルギー」のバフを得ることが出来、さらにATK値に+1.5%×4と+3.5%(合計+9.5%)、HP値に+1.5%×4と+3.5%(合計+9.5%)のステータスボーナスを得ることが出来ます。

 

 

強敵に遭遇した際には味方の潜水艦や駆逐艦はそこそこで撃破されますが、補給艦による回復により長く戦うことが出来、勝利を収めることが出来る編成であると思います(あとはいかにスキルを解放させて、スキルのレベルアップをさせるかがカギとなってきます)。

 

その後はゲームの進行、指揮官レベルのアップに伴いアンロックされる「研究所」内にある「ランド実験室」や「戦術」や、「演習場」内の「戦役演習」の活用が重要になってくると思います。

 

また戦艦のレベルが上がると、「チップ」の装着が可能になります。

各戦艦に「チップ」を装備することで様々なステータスに+αが加わり、自分特有の戦艦をせだてるっことが出来るのも一つの楽しみとなっています。

 

 

スポンサーリンク

まとめ

いかがだったでしょうか!

 

いろんな国の戦艦や潜水艦などが登場しているので戦艦好きにはもってこいなゲームとなっております!

 

最後までありがとうございました!

 

放置艦隊のダウンロードはこちら♪

放置艦隊

放置艦隊
スポンサーリンク