pickup
ようとん場/養豚場MIX|放牧は全てに必要?やり方をご紹介!
スポンサーリンク
ようとん場MIXのDLはこちら
スポンサーリンク

ようとん場/養豚場MIX攻略|放牧は全てに必要?やり方をご紹介!

ようとん場MIXのゲーム内容を端的に表現すると、豚を飼育するゲーム

しかし、ようとん場MIXは、ただ豚を育成するだけのゲームではありません

良質な豚を育てるためには、良質な環境が必要となります。

では、どうやってその環境を整えるのか。

実は特に難しいことはなく、ぶたセンターの設備・アイテムから必要なものを購入することができます。

それは、放牧場

放牧場

今回は、豚の放牧は全ての豚に必要か?どのようにしたら良いか?といったことについてご紹介していきます。

タイトル画面

ようとん場/養豚場MIXの放牧ができるようになるには?

放牧とは、ぶた小屋の外に豚を出して、のびのびと生活させることです。

しかし、ゲームを開始した直後は、それを実行することはできません

放牧場を購入するためには、一定数の種類の豚を出荷する必要があります。

豚センター

まずは様々な種類の豚を出荷して実績を積み上げ、ランクを上げていきましょう。

25種類、と聞くと意外と多いな…と感じるかもしれませんが、気ままに色んな種類のご飯をあげたり、大人になった豚の交配を進めていくと、いつの間にか25種類クリアしている程度の簡易度だったので、そこまで難しくありません。

ランクが3になれば、放牧場を購入することができます。

ランク3で放牧場購入

この説明文にもある通り、ランク3にならないと放牧が必要な豚は出てこない為、放牧場を購入することで、図鑑埋めがはかどるようになります。

この放牧場、購入するためには10000ポイントが必要です。

放牧場

最初のうちはなかなか10000ポイントを貯めるのは大変かもしれませんが、コツコツと豚の出荷を繰り返しましょう

早く貯める方法としては、ご飯の金額はなるべく控えて(私は無料のエサを良く使ってました)、大きくなった豚をどんどん出荷させることで、比較的早くお金を貯めることが出来ました。

雑穀

放牧のタイミングについて  成長速度に影響する?

放牧場を無事に購入、設置することができたら、いよいよ放牧の開始です。

……とは言っても、全ての豚に放牧が必要なわけではありません

放牧が必要かどうかは、豚をタップして表示されるステータスに書かれています

放牧必要

放牧が必要となっている豚は、放牧させるかどうかで成長の結果が違ってきます

当然、成長し切ってから放牧しても意味がないので、必要な豚は早めの放牧を心がけましょう。

放牧は早めに

放牧は、ぶた小屋にいる豚を右端に移動させることで、放牧場へ出すことができます。

放牧しっぱなしでよい?

出した後は、のんびりと待つのみです。普段の育成と変わりありません。

特別なことをする必要はありませんので、お腹が空けばエサを与えて放置しましょう。

放牧済

しばらく放置していくと、ステータスの放牧の項目がとなります。

これで放牧は完了です。

これ以上は外に出しておく必要もないので、ぶた小屋の中に戻して良いでしょう。

ぶた小屋

無事に放牧が完了した豚は、より良い種類へと変化する可能性が出てきます

このように、何も難しいことはない放牧ですが、むしろ重要なのは豚のステータスをしっかりと見ることでしょう。

あまりにも簡単で手間がかからない分、入荷して適当にエサを与えているだけだと、実は放牧が必要だったと気付かなかったことにもなりかねません。

入荷した豚は、放牧が必要かどうか見るくせをつけたほうが良いでしょう。

要放牧

放牧必要な豚を探すには、手っ取り早いのはオークションですが、先日探してみたところ出てきませんでした…。やはりレアなんですかね?

オークション

なので、もしオークションで見つけた時は出来ればゲットしておきたいところですね。

スポンサーリンク

ようとん場MIX 放牧が必要な豚一覧

さて、それでは放牧することでどんな豚が誕生するのでしょうか

ここではその一部をご紹介します。

(人間的には)完璧な肉体 マッチョ豚

マッチョ豚

飼育された豚の体脂肪は平均14~18%ともとから筋肉質な体系のなか、さらに自分を鍛え上げたストイック豚。

なんかもう骨格が違います。背中に山が出来ているし、腕も足も長いです。

人間的にはかっこいい…となりそうな体系ですが、豚的にはアウト

次は豚以外に産まれてこれるといいね…。

カールな毛並みの可愛いやつ マンガリッツァ豚

マンガリッツァ豚

どこぞのアニメキャラのモチーフにもなっているという、毛がクルクルの可愛らしい豚

先程のマッチョ豚とは打って変わって世界一脂肪が多い豚で、あのイベリコ豚にも似ている肉質の持ち主。

『食べられる国宝』というパワーワードのとおり、売価も高額なものとなっています。

何かから解放された豚 イノブタ

イノブタ

イキってる豚、もといイノシシに成長しました。

野外で生活した経験が、彼の色々なものを解放したのかもしれません。

尚、現実に存在するそうです。

ようとん場MIXは本当に勉強になるゲームです。

フサフサしかめっ面 クニクニ豚

クニクニ豚

しかめっ面で何か不満でも抱えていそうな豚です。

名前もギャグのように感じられますが、実はこちらも実在する種のようです。

実物は毛がフサフサで、思わず触ってみたくなるような見た目です。

ゲーム内ではベージュですが、実物はもっといろんな色の種類がいて、この種類もぜひ実装してほしいな…とか思ったりしてます。

アニメ映画のキャラクターのモデルというのも、どうやら本当のことのようで、またひとつ雑学の知識が身に着きました。

(豚はキャラにしやすいんですかね?)

歴史が深い アラパワ豚

アラパワ豚

こちらも実在する豚です。

説明文もそれっぽいことを書いてあるのではなく、どうやら事実のようなのでびっくりです。

前回の記事ではネタにしかならない豚を多数ご紹介しましたが、ここにきて急に真面目な(?)ゲームに変わってきました。

ゲームをしながら勉強もできる、一石二鳥なゲームですね。

尚、見た目もかなり似ていて、実在するアラパワ種にも黒い斑点があります

農家さんが豚を飼うのは何となく理解できそうですが、捕鯨漁師さんが連れてきている理由が気になりますね…。

可愛いお鼻(コンプレックス) シャトームルシアーノ

シャトームルシアーノ

ここまでくると、もうこの説明文からもわかるように実在する豚です。

放牧した豚は実在する豚になる法則でもあるのでしょうか。

絶滅の危機に瀕しているのにも関わらず、ランクは真ん中の3…。出来ればもう少しランクを上げてほしい…。

ちなみに、どこで名前を区切るのかいまいちわかりづらいですが、シャトー・ムルシアーノとなるようです。

結局どっち? ハニーブー

ハニーブー

最後にご紹介するのがこのハニーブー

これも実在する……わけがありません。

それどころか、説明文を読んでもなのかなのかいまいちわかりづらいです。

ともあれ、ネタ的な豚が出てきてある意味ホッとしています。

さて、それはそれとしてこの豚、レアリティを示す★の部分が青色なことにお気付きでしょうか。

これは、一定期間中に開催されるイベントのみで入手可能な豚で、2020年3月に入手することができます。

ようとん場MIXにはこのような限定的な要素もあり、意外と飽きさせない作りとなっています。

ハニーブー

スポンサーリンク

長年愛されてきたゲーム

以上、今回は、ようとん場に出てくる豚の放牧は、全ての豚に必要か?その方法は?と言ったことについてご紹介させて頂きました。

あからさまに実在しない種類の豚の中に、本当に実在する豚もいたりして、ゲームをしながらちょっとした知識をつける事も出来ます。

もしこの世界にいる豚が全て実在してくれたら、豚の人気度爆上がりですね。

色んな種類の豚

興味を持たれた方は、是非プレイしてみてください。

スポンサーリンク