pickup
ココロインサイド攻略情報まとめ
スポンサーリンク

スマホアプリゲーム「ココロインサイド」の攻略情報を紹介しています。

ココロインサイドがどんなゲームなのか知りたい人や、探している攻略情報がある人はこのページをご覧ください。

スポンサーリンク

ココロインサイド攻略情報まとめ

▼ココロインサイド・リセマラ・ガチャ関連▼
ココロインサイドのリセマラやガチャについてと主人公のおすすめ強化方法!
スポンサーリンク

ココロインサイドはどんなゲーム?

ココロインサイドは、主人公が幼少育った場所「錠ヶ崎市」を舞台とした、ココロに来る謎解きアドベンチャーゲームです


主人公(男女いずれか選べます)が、久しぶりに再会した幼なじみの女の子に勧められたアプリ「ココロインサイド」を使って、さまざまなクエストを解決します。

しかし久しぶりに戻ってきた「錠ヶ崎市」は、連続殺人事件、女子高生失踪事件、いつのまにかクラス名簿から名前が消え、出席番号が1つ減っているクラスがあるなどの噂が絶えない恐ろしい街になっていました。

主人公はさまざまなクエストを解き明かす中で、その謎にも迫っていきます。

 

まず目をひくのが、全部がドット絵で描かれたグラフィック。
ファミコン世代の方にはノスタルジーを掻き立てられるでしょう。

スマホゲームには珍しく、セーブデータは1アカウントに2つまで取っておくことが出来ます。
セーブするにも自分の手でセーブボタンを押す、という過程をこなさないといけません。
このあたりも、昔のゲームを彷彿とさせます。

かといって30代40代向けのゲームというわけではなく、幅広い年代の楽しめるシナリオです。

 

主人公は「この人が何を探しているかが分かれば」「何を悩んでいるのかが分かれば」という周囲の声に、ココロインサイトの力で人々の心にダイブして知りたいことを解き明かします。

シナリオの舞台となる錠ヶ崎市は2Dマップ構成となり、主人公を動かして目的地へ移動します。
マップ上にいる人をタップして会話をするというプロセスも懐かしさを感じる方も居るのではないでしょうか。

 

人の心にダイブするパートでも、2Dマップで構成された人の心の中を主人公を動かして移動するスタイルです。
マップ内にまものが配置されているので、よけたり、まものに触れて戦ったりしながら心の中を探ります。

 

戦闘は自動で殴り合うのがデフォルトですが、戦闘中はACTIONボタンに触れるとスキルの発動準備が出来ます。
次に、縦に白い線が現れて横に移動するので、下にあるスキルゲージの上に来たタイミングでタップするとスキルが発動します。

 

たとえば主人公が2ターン無敵になる「たえぬく」は、敵のボスがスキルを発動した瞬間に使用すればノーダメージで敵の攻撃をしのげるので、タイミングをはかって使用することが大切です。

まもののハート(HP)を0にすれば勝利です。
魔物がマップ上から消え、道をふさいでいた場合はその先へ進めるようになります。

 

ホーム画面に相当する「ココロインサイド」のロビーでは、ほかに装備品のマネキンが獲得できる施設や、主人公をG(ゲーム内通貨)で強化する施設もあります。

主人公のステータスはATK(攻撃力)とDEF(守備力)のみで、いずれか1つを上げるたびに必要な金額が倍になる仕様です。
どちらをどう上げるかを考えて強化させましょう。

 

無課金でも問題なく進める難易度ですが、ネコ缶を一定数以上購入するとさまざまな永続ボーナスが得られます。
購入者限定で配布される追加シナリオもあるので、ココロインサイドをプレイして、メインシナリオクリア後ももっと楽しみたいと思ったら購入しましょう。

 

メインシナリオが進むうちに深まる謎と真実…。
学園ものサスペンスがお好きでしたら、ぜひココロインサイドの、心にやさしく突き刺さるシナリオにどっぷり浸かっていただきたいです。

スポンサーリンク

ココロインサイドはどんな人におすすめ?

  • ドット絵のノスタルジーを感じるゲームをプレイしたい人
  • 学園サスペンスストーリーが好きな人
  • ココロに来るストーリーを探している人

ココロインサイドのアプリ基本情報

アプリ名 ココロインサイド
販売元 SYUPRO-DX
ゲームジャンル ココロにダイブするアドベンチャー
対応OS iOS 8.0以上
Android 5.0以上
公式サイト https://syupro-dx.jp/game/1275
公式ツイッター https://twitter.com/SYUPRO_DX
(SYUPRO-DX公式サイト)
↓ダウンロードはここから↓
ココロインサイド

ココロインサイド
無料
スポンサーリンク